みなさん、こんにちは。
普段クックパッドの人気レシピをつくれぽ数順にランキング形式でまとめている当サイトですが、今回は「自分に合ったレシピ本を見つけて手元に置いておきたい!」という方に向けておすすめのレシピ本をご紹介したいと思います。
ネットでいつでも調べられる今の時代に、わざわざレシピ本を買う意味ってあるの?
何か料理を作りたいとき、例えば『おかず 人気 レシピ』といったワードで検索しますよね。
ところがネットはあまりにも情報が多く、作りたいレシピに辿り着くまでに予想以上に時間がかかってしまったり、探すだけで疲れてしまうことも。
そんなとき手元に自分に合ったレシピ本があれば、パラパラとページをめくるうちにふと目についたレシピに挑戦するといったように気軽に料理に取り組めます。
また、ネットだと「この前つくったレシピってどれだっけ…」と見失ってしまうことがありますが、レシピ本ならいつでもお気に入りのレシピを手元に置いておくことができるんです。
レシピ本は「初心者向け」「ダイエットメニュー」「時短レシピ」など、目的に応じたものを選ぶことができるのも大きなメリットのひとつ。
ぜひ今回の記事を参考にして、お気に入りの本・お気に入りのレシピを見つけてくださいね。
どれもAmazonレビュー高評価!ハズレなしのランキングですよ〜
Amazonレビュー件数順!人気のレシピ本TOP5
1位『リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100』
邪道にして、至高。
「リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100」は、2022年「料理レシピ本大賞 in Japan」大賞を受賞したレシピ本です。
“邪道”ながらも美味しい料理が紹介されており、日本で一番売れた料理レシピ本にも選ばれています。食卓によく出る基本の料理100品を、邪道極まりないやり方で自分史上最高の味に変えられる「超・実用的」な一冊です。
2位『世界一美味しい手抜きごはん 最速! やる気のいらない100レシピ』
一家に一冊、保存版
「世界一美味しい手抜きごはん」は、”やる気のいらない100レシピ”を提案しています。簡単でおいしい料理が100個入った、忙しい人のためのご褒美レシピです。
全レシピに工程写真が付いており、見るだけで材料も手順も丸わかりです。スーパーやコンビニで売っているものだけで作れる、特別な食材0。料理初心者から上級者まで、誰でも楽しめる内容となっています。
3位『syunkonカフェごはん7 この材料とこの手間で「うそやん」というほどおいしいレシピ』
著者自ら「最高傑作!」と言う自信の一冊。
「syunkonカフェごはん 7」は、電子レンジで作れる人気のレシピや、TVやTwitterで大反響を集めたレシピがつまった一冊。
3年分のレシピの中から絶品レシピを集めた「人気BEST30」、めんどくさくない献立特集、圧倒的簡単の「だけ」レシピなどが収録されています。山本ゆりさん自ら「最高傑作!」と言う自信の一冊です。さらに、10冊分のレシピが食材から一発で検索できる特製インデックスが別冊付録でついています。
4位『10年かかって地味ごはん。-料理ができなかったからこそ伝えられるコツがある』
晩ごはんに困ったら頼ってください
「10年かかって地味ごはん。」は、著者が毎日作っているレシピがラフな話し言葉で書かれている親しみやすい一冊です。
5人家族の食事を”お米が炊けるまでの30分ほどで作る”という和田さんが、「遊びに来た友達に教える感覚で書いた」画期的にわかりやすいレシピが紹介されているこの本。料理初心者から上級者まで、誰でも楽しめる内容となっています。
5位『藤井弁当-お弁当はワンパターンでいい!』
ワンパターンとは卵焼き器ひとつでおかず3品を作ること
「藤井弁当-お弁当はワンパターンでいい!」は、”お弁当作りのパターン化”を提唱しています。おかずは3品でOKで、1:肉や魚介の主菜、2:ゆで野菜をあえた副菜、3:卵焼きと決めてしまうこと。それぞれのおかずに使う材料もひとつずつです。
この本は、お弁当作りが苦手な人でも簡単においしいお弁当を作ることができるようになる内容となっています。是非一度手に取ってみてください!
著者 | 藤井恵 | |
平均カスタマーレビュー | (1,274件) | |
発売日 | 2020/1/30 | |
価格 | 単行本 1,320円 Kindle版 1,254円(Kindle Unlimited会員は追加料金なし(¥0)で読み放題!) |
レシピ本を買うなら電子書籍もおすすめ!
最近はレシピ本に限らずどの本でも紙の書籍の他に電子書籍も出版されていますよね。
私の場合は、
紙の本:さっと手に取って読みたい本、いつまでも残しておきたい本
電子書籍:漫画やシリーズものなど巻数の多い本、セールで安く買いたい本
といったように、用途に応じて使い分けています。
紙の本・電子書籍 それぞれのメリットとデメリット
紙の本 | 電子書籍 | |
メリット | ・手元に残る ・特定のページを開きやすい | ・保管場所が必要ない ・紙の本より安い場合が多い |
デメリット | ・場所をとる ・紙が劣化する | ・廃盤や販売中止のリスクがある ・中古での売買ができない |
電子書籍は割引やキャッシュバックキャンペーンがお得!
紙の本は中古で購入しない限りは基本的に定価ですが、電子書籍であれば初回登録キャンペーンや不定期で配布される割引クーポン、さらには電子決済によるキャッシュバックなどもあるためとてもお得に購入することができます。
無料の会員登録や初回お試し登録をするだけで無料で読める電子書籍もありますので、以下に実際に私も使っているおすすめサービスをご紹介しますね。
まずは無料登録をして覗いてみるのも楽しいですよ〜
日本最大級のマンガ(電子書籍)販売サイト【eBookJapan】
eBookJapanの魅力は、なんと言っても初回登録で70%OFFクーポン6枚(※適用期間は60日間)がもらえること。
eBookJapanでは、お得なキャンペーンや割引セールを常時開催しています。例えば人気の高い異世界系、BL系のタイトルなどが無料試し読み、最大60~80%オフで読めるセールも。
上記の初回クーポン以外にも、毎週水曜に対象作品の第1巻が70%オフで購入できるクーポンなどさまざまなクーポンも登場。PayPay残高を使って支払うと、PayPayボーナスがもらえるなどうれしいキャンペーンを期間限定で多数実施しているので見逃せません。
新規登録なら30日間無料!Amazonの読み放題サブスク【Kindle Unlimited】
Kindle Unlimitedは初回限定で制限なしで30日間無料体験ができるのが最大の特徴。
さらに2か月または3か月で99円で加入できるキャンペーンも不定期で開催しているので、まだKindle Unlimitedを試したことのない人にはキャンペーン中に体験してみるのもおすすめです。
ちなみにAmazonではKindle Unlimitedとは別に「Audible(オーディブル)」というプロのナレーターが朗読した本をアプリで聴けるサービスも提供しており、こちらも非常におすすめです。
たとえ料理中で両手が塞がっていても、耳から情報を入れることができるので効率よく時間を使うことができますよ。
こちらも2ヶ月間の無料体験を実施中なのでこの機会にぜひ一度お試しください。
つくれぽ10000超!殿堂入り神レシピ集を見る
《つくれぽ数10000超え》殿堂入りレシピの人気ランキングを知りたい方はこちら≫
Amazonレビュー評価☆4.5以上の人気レシピ本TOP3
Amazonでのレビュー評価を参考に、特に人気のあるレシピ本をご紹介します。
取り扱っている料理のジャンルが幅広く、一冊で満足のできるレシピ本から選んでいます。
レビュー件数・平均評価(☆の数)を総合的に判断した信頼度の高いランキングになっていますので、ぜひレシピ本探しの参考にしてみてくださいね。
1位『リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100』
邪道にして、至高。
「リュウジ式至高のレシピ 人生でいちばん美味しい! 基本の料理100」は、2022年「料理レシピ本大賞 in Japan」大賞を受賞したレシピ本です。
“邪道”ながらも美味しい料理が紹介されており、日本で一番売れた料理レシピ本にも選ばれています。食卓によく出る基本の料理100品を、邪道極まりないやり方で自分史上最高の味に変えられる「超・実用的」な一冊です。
2位『今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品』
「もしや、うちの冷蔵庫の中見えてます?」
発売から約7か月で20万部突破の大ベストセラーとなったこの本は、2022年「料理レシピ本大賞 in Japan【料理部門】」準大賞を受賞。著者のブログ「奇跡のキッチン」およびInstagramで紹介された6000品を超えるレシピの中から500品を厳選して掲載しています。
毎日の晩ごはんに使えるおかずのレシピから、副菜レシピやスイーツのレシピまでバリエーションも充実。この1冊で大満足のラインナップです。
3位『作るのも食べるのも! まちどおしくなるごはん』
大切な誰かに、頑張った自分に作りたい。
「作るのも食べるのも! まちどおしくなるごはん」は、Twitterフォロワー24万人のまいのおやつさんが手描きのイラストレシピで大人気となった初のレシピ本です。あたたかいタッチのイラストと写真で、とっておきの77品を掲載しています。
ほとんどのレシピにイラストが付いているので、料理初心者でもイラストを見ながら楽しく作ることができる一冊です。